ヘッドマイスターの称号は「ドライヘッドスパ協会(悟空のきもちが発祥)」が考案した、独自の資格というのはご存知でしょうか?
基本的に国家資格以外の資格は、
一つの会社もしくは多くの会社が集まって作った協会などが独自で考案した資格になります。
悪い言い方をすると、民間の会社(個人など)が勝手に考えた民間の資格になります。
ヘッドマイスター=頭をほぐす名人
頭を施術してもみほぐすプロフェッショナルということですね。
ヘッドマイスターという言葉がリラクゼーション業界に広まっているようですが、ドライヘッドスパ協会以外のスクールでは決して学べない独自の技術であるとのことです。
もし他のスクールでヘッドマイスターを謳っているとしたら、ドライヘッドスパ協会とは全く違う手技であるということ。
そんなヘッドマイスターに関する、
ヘッドマイスター資格の1週間講座後の合格率
ヘッドマイスターとして活躍する方の収入
ヘッドマイスター資格者で開業して成功した人
を調べてみました。
因みに、「ドライヘッドスパ(水を使わないヘッドケア)」という言葉もドライヘッドスパ協会の代表で悟空のきもちの代表の方が考えたそうです。
ドライヘッドスパについて詳しくはこちら⬇
ヘッドマイスター資格の「1週間講座」後の合格率
7日間で42時間(技術と理論)の講座を終了すると「ヘッドマイスター資格認定試験」を受講することができます。
試験は、技術(21の手技)試験と理論(筆記)試験の2つあると思います。
ですが、本当に1週間で合格できるのでしょうか?
合格率を調べてみると10%前後とのこと。
10人中1人受かるかどうかという難易度だそうです。
あくまでも1週間の講座だけ受けて直ぐの試験での話で、その後の補講を受けてからの試験の合格率ではありません。
確かに頭だけの施術とはいえ21の手技を覚え、実践でお客様にお金を頂いて満足していただくのは並大抵のことではありません。
理論試験も覚えることが多いです。
講習が7日間で終了というだけ
講座は7日間となっているので、一見、
「こんな短い時間で資格が手に入るのか」
と思うかもしれませんが、
要は、
「教えることは7日間で終了ですよ」
ということであって、
理論の勉強であったり、技術力をお客様を施術できるレベルにまで高めていくのは、
「個々の練習や経験、センスによりますよ」
ということです。
なので無料での補講があるのですね。
自分は、リラクゼーションの会社でヘッドケア(会社の施術メニューの呼び名はヘッドケアですが、やっていることはドライヘッドスパになります)の研修を受けたことがありますが、
このときはすでに経験者であったので19種類の手技がありましたが1日でOKが出ました。
未経験であった場合、まず頭を施術する押し方の体重圧から学ばなければなりません。
21の手技を覚えることよりも、先ずは押し方に苦労します。
気持ちいい押し方を覚えるのは意外と難しいものです。
合格率10%前後というのはおそらく経験者が多いかもしれませんが、未経験の方でも7日間で受かる人もいるようです。
意外と未経験の方のほうが変な癖がついていない分受かりやすいということもあります。
7日間の講座が終了しても毎日誰かの頭を借りて何度も繰り返し練習したり、
卒業生が出されたドライヘッドスパ専門店に行って受けてみたりと、かなりの修練が必要となります。
ちなみに、講師は皆女性で、楽しく学ぶというより厳しく教えるというスタンスとのこと。
受かる人の特徴
これはすべての試験に共通することですが、
しっかりと将来の絵が見えている人は受かる確立が高いです。
断固たる決意で、
「資格取って将来は自分お店をオープンさせる。」
「資格を取って会社を辞めて悟空のきもちで働く。」
「資格を取ってリラクゼーションの世界で生きていく。」
こういう気持ちを強く持って、将来のビジョンを描けている人は必ず受かります。
逆に、
「良さそうだからなんとなく受けてみよう。」
と思うだけなら受けないほうがいいですね。
こういう方は、意外と現在リラクゼーションで働いている方に多いです。
ヘッドマイスター資格者の収入
ヘッドマイスターの資格を取得した後に「悟空のきもちで」働ける場合の給料を、正社員と業務委託それぞれで調べてみました。
正社員の場合
基本給:200,000円~280,000円+各種業務手当
ボーナス年4回~6回
引用元:http://lp.dryheadspa.net/
リラクゼーション業界の給料としては最初の基本給としては、200,000円というのは普通だと思いますが、ボーナスが出るのは他にはない待遇ですね。
それから280,000円まで上がるのもこの業界では高待遇です。
「悟空のきもち」は役職は存在せずに皆、給料は一律とのことです。
1ヶ月の基本的な勤務時間は170時間(20日勤務の場合1日:8.5時間)で基本給が支払われるようです。
ですが、基本勤務時間の1ヶ月170時間は必ずしもクリアしなくても良いようで、
今月は休みを多く取り、来月にその分勤務時間を増やせばOKとのこと。
要するに、トータルで1ヶ月170時間の勤務ができていれば問題なく、かなり自由な働き方ができるようですね。
正社員でこの働き方は、他の会社ではありえないくらい待遇が良いです。
もし、もっと収入を上げたければ「バイト」という形で勤務時間を増やし、基本給よりもらうことが出来るようです。
時給換算では「バイト」のほうが高いそうなので、忙しいお店ならではのやり方ですね。
業務委託の場合
月22日フルタイム出勤 給料267,000円 etc..
※入社3ヶ月目の新人スタッフの場合
引用元:http://lp.dryheadspa.net/
1ヶ月22日出勤で267,000円という収入は最低金額かもしれませんが、客単価平均 6,800円/60分で予約が常に入っている忙しいお店にしては少なく感じます。
歩合率がどのくらいかは分かりませんが、おそらくですが実際は30万円位はいってもおかしくないですね。
低めに書いてあるのかは分かりませんが、正社員と同じ勤務時間だとしたら、もっと貰えるような気がしますね。
ヘッドマイスター資格の難しい開業の成功者たち!
ヘッドマイスターの資格を取得して開業までたどり着いたセラピストの人たちもいるようです。
ドライヘッドスパ協会認定サロンのヘッドマイスターの方がオープンしているお店は全国にありますので、一部を下記に記載しておきます。
どのお店もお客様の高評価の声が多いようです。
ヘッドマイスターの開業店
ヘッドマイスターの称号を得た店舗の一部を載せておきます。
ドライヘッドスパ専門店
営業時間:12:00~21:00(最終受付20:00)
所在地:神奈川県横浜市中区弁天通3-41横浜エクセレントⅡ 2F
TEL: 045-226-5258
セラピスト:若い女性スタッフが活躍する店舗
頭のほぐし専門店(完全ご予約制/女性専用サロン)
営業時間:11:00〜20:00(最終受付 18:30)
LINE予約ID:@tpe6192z
TEL:070-5409-1682
セラピスト:井上さん
薬院ドライヘッドスパ専門店
営業時間:11:00~22:00(最終受付21:00)
所在地:福岡市中央区薬院4丁目10番40号 303号室
TEL:092-406-4309
セラピスト:松本さん(女性・お母さんセラピスト)
開業までたどり着いている方は、ほとんど成功されていると思います。
ホームページのお客様からの声を見ればそれがよく分かります。
やはり独自にヘッド専門に開発された手技なので、習得するのに困難な技術に見合った成功の実績が付いてきます。
全国にあると言ってもまだ県に1店舗しかないところもあるように、開業に至るまでは技術だけでなく、
金銭面であったり、経営について学ばなければならなかったりと困難な道かもしれませんが、
開業すればそれに見合った収益やお客様からの感謝、充実感が得られます。
簡単には言えることではありませんが、独立を目指すのであれば店舗が少ない今がチャンスです。
開業に関してはこちらの記事も見てみて下さい⬇
開業にはヘッドマイスターというブランドが開業に有利
もし、試験に落ち続けてヘッドマイスターの資格が取得できなくても、ある程度時間をかけて学べば技術もそれなりに身につけられ、自分のお店を出すことは可能です。
ですが「悟空のきもち」がこれだけ有名となり、それに伴ってヘッドマイスターという資格の知名度も確固たるものになってきた今、
自分のお店に、
「ドライヘッドスパ協会認定サロン」
「ヘッドマイスター資格取得セラピスト」
と謳えるのは来客数にも大きく影響すると思います。
それと、施術に対する自信ですね。
堂々とヘッドマイスターとしてのプライドを持って店をオープンさせ、お客様に施術をできるというのは大きな財産であり、
何かあったら協会に相談できるのはありがたい資格です。
ドライヘッドスパ・ヘッドマイスターについてはこちらも参考にしてみてください⬇️
まとめ
ヘッドマイスター資格の1週間講座後の合格率は、
約10%。
ヘッドマイスターとして活躍する方の収入は、
正社員:20万~28万+ボーナス年4~6回
業務委託:1ヶ月22日出勤で267,000円
ヘッドマイスター資格者で開業して成功した人
この他にも多くのセラピストが開業まで至っています。
ヘッドマイスターの資格取得はどなたも苦労しているようです。
何度もチャレンジする覚悟が必要ですね。
ですが資格をとれたら本当に自身を持って、どんなお客様にでも癒やしを提供できるセラピストになれます。
すごく価値のある資格です。
ヘッドマイスターというかっこいい響きもいいですね。
人に言いたくなる資格です。